漫画raw(漫画ロウ)が閉鎖?危険な理由や代わりになる後継サイトも紹介

本記事にはプロモーションを含みます。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

今回は、日本語版の漫画を無料で読めるウェブサイト『漫画raw(漫画ロウ)』について解説していきます。

『漫画raw(漫画ロウ)』の危険性と閉鎖について。

『漫画raw(漫画ロウ)』の代わりに漫画が読める安全なサイトもご紹介。

横行する違法アップロードや海賊版の問題に焦点を当てていきましょう。

  1. 漫画rawとは?
  2. 漫画rawの閉鎖について
  3. 漫画rawの復旧について
  4. 漫画rawの危険性
  5. 漫画rawを使用せず安全に漫画が読めるサイト

そもそも漫画raw(漫画ロウ)とは?

漫画raw(漫画ロウ)とは、無料で漫画が読めるウェブサイトです。

無料で漫画が読めるサイトというと便利でお得なウェブサービスに感じますが、海賊版サイトのためユーザーへの危険性が促されています。

漫画raw(漫画ロウ)は無料で漫画が読める違法サイト

漫画raw(漫画ロウ)は無料で使用できる違法漫画サイトです。

違法サイトとは、違法アップロード。

つまり、出版社に無許可で漫画がアップロードされているということになります。

漫画の違法サイトは、多数存在しますが、その多くが海外で運営されていることが多く、アップロードされている漫画の言語は、外国語のものがほとんどです。

漫画rawは日本国内で流通している日本語版の漫画がそのままアップロードされていることから、日本人に人気でアクセスが集まっています。

漫画raw(漫画ロウ)は2022年3月に閉鎖

漫画raw(漫画ロウ)は2022年3月に閉鎖されました。

TwitterをはじめSNS各所でも騒がれていたことから、漫画rawのユーザー数の多さが見てとれます。

漫画rawの封鎖の理由で最も話題となったのがサーバーの場所。

違法漫画サイトの9割と契約していることで有名なクラウドフレアというIT企業のサーバーがウクライナにあることから、戦争の影響でサイトが落ちてしまったのではないかと考察されたようです。

海賊版サイトのためユーザーへの危険性が促されています。

漫画raw(漫画ロウ)が2022年3月8日に突如復活

閉鎖されたことでユーザーを騒がせた漫画raw(漫画ロウ)が2022年3月8日に突如復活しました。

漫画raw復活の話題は、またもSNS各所を騒がせることになります。

しかし、前述したIT企業クラウドフレアは、出版社から4億6千万円の損害賠償を求め提訴されています。

訴えを起こした出版社は、集英社、講談社、小学館、KADOKAWAです。

クラウドフレア側は、「当社が問題の根源ではない」とコメントしているようですが、漫画rawが完全閉鎖する日は近いと思われますね。

漫画raw(漫画ロウ)が危険な理由3つ

漫画raw(漫画ロウ)が危険な理由3つを解説していきます。

  • 違法ダウンロードによる罰則の危険性
  • 個人情報が流出する危険性
  • ウイルスに感染する危険性

それでは、上記の3つについて見ていきましょう。

理由①:違法ダウンロードによる罰則の危険性

違法ダウンロードによる罰則の危険性について。

漫画raw(漫画ロウ)には、無料で漫画が掲載されていますが、漫画を保存したいがためにダウンロードするのは違法行為になります。

海賊版サイトの被害拡大防止のため著作権法が変わりました。

近年、月額固定のサブスクリプションサービスの普及により、映画や音楽、漫画や書籍など様々なコンテンツがスマホやタブレットで楽しめるようになりました。一方で、権利者の許可なく違法にアップロードされたコンテンツ(侵害コンテンツ)が掲載された海賊版サイトも横行しています。こうした海賊版サイトによる被害の拡大を防止し、クリエイターの保護、コンテンツ産業の振興、文化の発展を図るため、著作権法が改正されました。これにより、令和3年1月1日から、インターネット上に違法にアップロードされたものだと知りながら侵害コンテンツのダウンロードを行う行為が幅広く違法となりました。刑事罰の対象となる場合もあります。引用元:政府広報オンライン

漫画rawにアップロードされている漫画は、出版社の許可を得ていない海賊版です。

海賊版をダウンロードした場合、上記の通り刑事罰の対象となりえる違法行為ですので注意が必要です。

理由②:個人情報が流出する危険性

個人情報が流出する危険性について。

漫画raw(漫画ロウ)に掲載されている広告には、詐欺サイトや違法アダルトサイトがリンクされています。

詐欺にあう感覚は、ないように感じるかもしれませんが、詐欺サイトや違法サイトを回遊してコンテンツのクリック、ダウンロードやメールアドレスを登録したりしていると個人情報が抜き取られる可能性があります。

デバイスには、持ち主のデータが全て記録されていますので、家族や友人その知り合いと被害が拡大していく多くの人に迷惑をかけてしまう事態に繋がります。

Amazoneや楽天そしてYAHOOなどのネットショップやECサイトで電話番号やクレジットカード番号の登録が当たり前になっている昨今。

ネットバンキングのログインID、パスワードなどは、極めて危険ですね。

個人情報が流出する危険性から漫画raw閲覧は、おすすめできません。

理由③:ウイルスに感染する危険性

ウイルスに感染する危険性について。

漫画raw(漫画ロウ)のような違法アップロードサイトには、ウイルスに感染する危険性があります。

ウイルスに感染した場合、スマートフォン、タブレットそしてパソコンが故障してしまいますので、漫画rawの閲覧は、おすすめできません。

ウイルスの症状は、処理速度の低下により挙動が遅くなる、頻繁にフリーズする、見覚えのない画面が表示されるなど、多々あげられますが起動不可能になり全く動かなくなってしまうというケースもあるようです。

個人情報の流出と同じく、デバイスがウイルスに感染して多くの人にウイルスを撒き散らし、個人の信用を失うことも考えられます。

漫画rawが危険な理由でした。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト5選

https://twitter.com/comic_cmoa_bl/status/1509349795311280130

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイトをピックアップしました。

読み放題プランやお得なキャンペーンそしてポイント制など様々なサービスが展開されています。

登録すれば動画も漫画も楽しめるサイトもありますね。

アプリ サイトタイトル 特徴
コミックシーモア 読み放題プランが7日間無料!
まんが王国 3000作品以上の無料漫画がラインナップ!
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー) オリジナル購入特典がもらえる!
ebookjapan(イーブックジャパン) 漫画中心の品揃えは、210000作品以上!
U-NEXT(ユーネクスト) 1ヶ月の無料トライアルと600ポイントの付与!

上記5つについて見ていきましょう。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト①:コミックシーモア

コミックシーモア©コミックシーモア

コミックシーモアは、NTTソルマーレが運営する電子書籍ストアです。

国内の漫画を中心に業界最多の取り扱い作品に加え、お得なクーポンや月間キャンペーンを積極的に展開。

読み放題プランは、「読み放題ライト」と「読み放題フル」が選択できます。

「読み放題ライト」は、月額780円で39000冊以上が読み放題。

「読み放題フル」は、月額1480円で「読み放題ライト」にBL、TL、オトナコミック、ライトノベルのジャンルを加えた95000冊以上を読むことができます。

読み放題プランは、7日間無料のトライアルも実施しているようですので、お試し登録してみるのもいいですね。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト②:まんが王国

まんが王国©️まんが王国

まんが王国は、株式会社ビーグリー運営の国内最大規模の漫画サイトです。

まんが王国は、「無料会員」と「有料会員」の2つのプランが用意されています。

「無料会員」は、3000作品以上の無料漫画がラインナップされており「無料会員」でも充分に楽しめますね。

「有料会員」は、「月額コース」と「ポイント追加」の2種類の購入方法があります。

「月額コース」は、定額制でもらえるポイントを使用しての購入。

「ポイント追加」は、欲しいときにだけポイント購入して使用する方法です。

「ボーナスポイント」や「1日1回来店ポイント」そして5のつく日ならポイント5倍のキャンペーンなどのポイント付与もあるので、ポイントを貯めて無料で欲しい漫画を購入するということもできます。

さらに「おみフリ」と称して10〜50%OFFのクーポンがガチャ配布もありますのでポイントを貯めて支払いに利用すれば無料でお気に入りの書籍を手に入れることも可能です。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト③:BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)

BOOK☆WALKER©️BOOK☆WALKER

BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)は、KADOKAWAが運営する電子書籍サイトです。

漫画の品揃えは元よりライトノベルにも力を入れています。

BOOK☆WALKERの特徴は、オリジナル購入特典です。

BOOK☆WALKERで書籍を購入すると、デジタルメッセージぺーバーや書きおろしショートストーリー、デジタルピンナップのダウンロードなどが無料でついてきて、この購入特典を目当てにブックウォーカーに登録するユーザーも少なくありません。

書籍の購入にともない書籍購入に使用できるコインが付与される場合もあります。

コインは、ポイントと同じ用途で貯めて支払いに利用します。

コインの還元率は、「ブックウォーカークラブ」という独自のランキングシステムで管理されており、購入金額によってランク付され還元率が変わります。

ライトノベル、文庫10000冊以上が読み放題のプランやセールやキャンペーンなども随時開催しているので「ブックウォーカークラブ」と合わせて定着するヘビーユーザーも多く見受けられます。

大手出版社のKADOKAWAが運営しているということも安心保証になりますね。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト④:EbookJapan(イーブックジャパン)

eBookJapan©️eBookJapan

eBookJapanは、株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍販売サイトです。

2019年に「Yahoo!ブックストア」と統合されています。

漫画中心の品揃えは、210000作品以上。

古い作品まで読める作品の豊富さと画質も良くPCで見やすいなど良い口コミも多いですね。

定期的に割引クーポンが配布されるので、必要なクーポンを取得して支払いに利用できます。

ポイント還元キャンペーンも行われています。

ポイント還元キャンペーンは、ポイントがPayPayに還元されるので、ebookjapanを利用しながら他の買い物に使用できるポイントが貯まるメリットがあります。

セールも随時行われているので、掘り出し物が見つかるかもしれませんね。

eBookJapanは、「無料まんが」も充実しています。

「無料まんが」は、2000タイトルで、240000ページ以上で毎日更新されています。

「Yahoo!ブックストア」と統合されたことによりYahoo!プレミアム会員の方が優遇うされるサービスやTポイントが貯まるのも魅力です。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる後継サイト⑤:U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXT©️U-NEXT

U-NEXT(ユーネクスト)は、株式会社U-NEXTが運営するメディアサービスです。

動画サイトのイメージがある人も多いと思いますが、電子書籍の品揃えも32万冊と充実しています。

U-NEXTのユーザーには、毎月1200ポイント付与されます。

付与されたポイントは、翌月に持ち越せるので、貯めたポイントでお買い物できますね。

さらに漫画など商品の購入には、最大40%が還元されるシステムが魅力です。

例えば1000円書籍の購入ならば400ポイント還元されるので、他の作品もお得に楽しめます。

ポイント還元のシステムでたくさんの商品を無料で楽しめる上に、動画のサービスもあるということからU-NEXTを選ぶユーザーが多いようです。

月額料金は、2,189円(税込)で毎月のポイント付与が1200円分、動画は9万本、書籍は70冊が読み放題対象となっています。

U-NEXTは、はじめてのユーザーには、1ヶ月の無料トライアルと600ポイントの付与を実施しています。

1ヶ月間、無料でポイントと合わせて見放題対象の商品を楽しむだけでも良いですね。

漫画raw(漫画ロウ)の閉鎖に関するTwitter上の意見

漫画raw(漫画ロウ)の閉鎖に関するTwitter上の意見を見てみましょう。

今回は、漫画rawの人気やヘビーユーザーの閉鎖に対する嘆きが見られました。

実際にスマホに不具合が起きた写真もあがっていたので見ていきましょう。

やはり、漫画rawの人気は、国内トップクラスみたいですね。

広告の問題は、深刻のようです。

漫画rawだけでなく、今後インターネット上の広告に対する規制も今より厳しくなってくるかもしれませんね。

これは、ヘビーユーザーの意見ですね。

連載中の人気漫画を無料で読めるのは確かにお得ですが、それは同時に製作陣が被害を受けていることに他なりません。

頑張って漫画を届けてくれている作者とその関係者のためにも健全な漫画ライフを心がけたいところです。

https://twitter.com/46gnu/status/1445586268327342090

これが実際の写真ですね。

大切なスマホが壊れる方が漫画を買うより高くつきます。

海賊版サイトの利用は、自己責任ですがおすすめできませんね。

漫画raw(漫画ロウ)の閉鎖に関するよくある質問

漫画raw(漫画ロウ)の閉鎖に関するよくある質問について回答リサーチしてみました。

  • 漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる海賊サイトの一覧は?
  • 漫画raw(漫画ロウ)の更新は止まった?
  • 漫画raw(漫画ロウ)を利用するとスマホがバグるって本当?

上記3点、解説していきます。

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる海賊サイトの一覧は?

漫画raw(漫画ロウ)の代わりになる海賊版サイトの一覧は、下記のようなものがあるようです。

  • 漫画ごはん
  • manga.1002
  • manga.1001
  • mangaばんぐ
  • 漫画PLAY
  • MangaRew

まだまだ出てくる海賊版サイト、この問題は解決するのでしょうか。

漫画raw(漫画ロウ)の更新は止まった?

漫画raw(漫画ロウ)の更新は止まっているのかは不明です。

ウクライナの情勢やクラウドフレアの状況など色々なことも関係しているかと思います。

更新の有無より漫画rawのウェブサイト自体が閉鎖と普及を繰り返していること、出版社がクラウドフレアに対して裁判を起こしていることから見ても漫画rawの閉鎖は、避けられない気もします。

漫画raw(漫画ロウ)を利用するとスマホがバグるって本当?

漫画raw(漫画ロウ)を利用するとスマホにがバグることは、本当です。

某知恵袋や質問相談掲示板などで漫画rawユーザーのスマートフォンが不具合を起こすことについてのやりとりの記録がアーカイブされています。

例をあげると、スマホが勝手に知らない番号に電話をかけだすように見せたポップアップ表示の症状があるようです。

いづれの相談でも、漫画rawの使用をおすすめしている回答者はいませんでした。

まとめ:マナーを守って漫画もネットも楽しもう

漫画raw(漫画ロウ)が閉鎖?危険な理由や代わりになる後継サイトも紹介というテーマで解説してきました。

実際にスマホからウイルスの警告が表示されたユーザーの方もいましたね。

インターネット上のマナーやリテラシーの低さが引き起こす問題は、常々つきまといます。

週刊少年ジャンプの海外リークや発売前のネタバレ(早バレ)に頭をかかえる関係者の声がネット上にあがっています。

インターネット上のコンテンツやユーザーの行動を取り締まることは、難しいですね。

大好きな作者の大好きな漫画だからこそマナーを守って購読したいものです。

マナーを守ってリテラシーを高めて、あなたの好きを大切に。

漫画もネットも楽しんでいきましょう。