東京都足立区でコロナ軽症者に届けられる自宅療養セット。
段ボールの中には、約1週間分の食料品が詰められています。
事情があって自宅療養する方のためのセットですが、総額いくらのものが入っているのでしょうか。
ふと気になったので検証してみました!
[affi id=2]東京都足立区の自宅療養セットは総額いくらのセット?勝手に試算
感染者のうち、病院やホテルではなく事情があって自宅療養する軽症者は買い物に出かけられないうえ、料理なども手が回らない。「安心して治してもらえるようにお世話したい」(衛生部)と、考案した。
区と災害時の援助協定を結ぶ地元のスーパーと連携し、食パンやレトルトのおかず、果物など、手をかけずに済む食品を調達。区の備蓄品からマスクや消毒液、トイレットペーパーなどを準備した。配布先からは「とても助かった」「ホッとできました」などの声が届いているという。
引用:ライブドアニュース
とても良い取組みだと思います。
感染してしまったら、軽症とはいえ外には出れません。
(引用:ライブドアニュース)
具体的な中身の発表は見つけられなかったので、見えるところで計算してみたいと思います。
牛丼セット
まず目を引くのが牛丼セット。
アマゾンでは880円プラス送料でした。
サトウのご飯12個
アマゾンでは、20個で約3100円でした。
1個あたり155円と計算すると1860円です。
カップラーメン
多分これかな↓と思います。4個見えますね。
アマゾンでは、12食で1620円でした。なので1個あたり135円だとすると、4個見えるので、540円。
水のペットボトル5本
1本100円として、500円
おかき
おかきが2袋見えますね。1袋200円だとして、400円。
缶詰
よく見えませんが、2缶見えます。一つは果物の缶詰でしょうか。
かなりざっくりですが、500円。
その他日用品
歯ブラシやティッシュペーパ、マスクなどの日用品が入っているそうです。1週間分だと考えると、合計で1000円いくかどうか、というところでしょうか。
ということで、総額は5680円の計算となりました。
かなり、予想に基づくざっくり計算ですいません。
みんなの声
めちゃくちゃいい!#自宅療養セット 全国的にやってほしい。我が家は親戚が遠方で気軽に頼める人がいないので。
— みぃな (@ngtcms_375) April 26, 2020
すごく大事な支援…
コロナの軽症者に「自宅療養セット」支給 東京・足立区:朝日新聞デジタル https://t.co/HEEtYLMiQj #新型コロナウイルス
— あき (@ak_pcas) April 26, 2020
https://twitter.com/photoacamera/status/1254304244347236357?s=20
これは大変良きサービス。自宅待機している感染した方の食が保てる。感染した方が、スーパーなどに買い出しに行かなくて済む。当然、感染数も下がる。これは全自治体でやったほうがいいよね。
コロナの軽症者に「自宅療養セット」支給 東京・足立区 https://t.co/acEipqQxpP
— 尾谷 幸憲 (@otaniyukinori) April 26, 2020
東京都足立区の自宅療養セットは総額いくらのセット?勝手に試算まとめ
コロナに感染した方は、とても心細いし、不安が大きいと思います。自宅療養セットが届いて、せめて精神的な不安だけでも取り除ければいいな、と思います。
この取組み全国でして欲しいですね。