大阪市都島区でのライブハウスで、集団感染が起きました。日々ニュースで感染数が増えていき、現在9名が報告されています。100名程度の規模だったということですが、一体誰のライブだったのか気になったので調べてみました。
コロナウイルス集団感染のライブハウスでは誰のライブがあったの?
コロナウイルスに感染した人がライブハウスへ行った日は、2月15日、16日です。感染拡大のきっかけとなった可能性があるライブは以下の通りです。
2月15日(土)カツオコレクション vol.55
この投稿をInstagramで見る
<出演アーティスト>
ZILCONIA ・GRAND COLOR STONE ・KING ・フラチナリズム
<時間>
開場 18:00 開演 18:30(閉館 23:00頃)
<チケット>
前売り3000円 当日3500円(別途ドリンク代600円)
2月16日(日)カツオのたまり場~Vol.9
出演アーティスト
<ホストバンド>
Ba.藤田克洋(ZILCONIA) 、 ハシグチカナデリヤ、山本義則、Dr.シュウゴ(YKJ)
<メインステージ>
今津直幸(ZILCONIA) 、ナカノアツシ、RYO(KING)、モリナオフミ(フラチナリズム)、そよかぜ大根雄馬
<SPサブステージ>
若生 康治(YKJ)、門松良祐
<時間>
開場 17:30 開演 18:00
お客さん120名の内、30名は連絡先が特定できる前売チケット購入の方でライブハウスが名簿を持っており、ご協力で名簿入手しました。保健所から個別アプローチします。ただ、残り90名は当日チケット等特定が不可能です。保健所相談センターにご連絡頂くしか方法がありません。 https://t.co/laplHLj8BK
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 2, 2020
ライブに参加され、体に不調のある方は、近くの保健センターへお問い合わせください。
大阪市都島区のライブハウスはどこ?
ライヴハウスArcには、たった一度だけやけどライヴを観に行ったことがあります。楽しい思い出です。
どうか 風評被害に負けず、ガンガッテ下さい!#Arc #LiveHouseArc pic.twitter.com/qeBIdHg8hv
— Honey-Hasamarl (@madadesuyo) March 1, 2020
大阪京橋ライブハウスArc
〒534-0024大阪市都島区東野田町1-1-4 IBCビル1F