今回は、堀越耕平(ほりこしこうへい)先生の大ヒット作品『僕のヒーローアカデミア』の登場人物、通形ミリオ(とおがたみりお)について見ていきます。
『僕のヒーローアカデミア』、通称『ヒロアカ』。
無個性だった主人公、緑谷出久(みどりやいずく)が仲間達と共に成長していき、最高のヒーローになるまでの物語。
通形ミリオは、ファンが多く、原作者の堀越も思い入れのあるキャラクターであると公言するほど。
ユーモラス溢れる人格者で戦えば無敵の強さで敵を圧倒します。
通形ミリオのプロフィールや個性や必殺技そして死亡説まで。
『ヒロアカ』の通形ミリオについて深堀していきましょう。
- 【ヒロアカ】通形ミリオとは
- 【ヒロアカ】通形ミリオのプロフィール
- 【ヒロアカ】通形ミリオの個性・必殺技
- 【ヒロアカ】切通形ミリオの死亡説
- 【ヒロアカ】通形ミリオの活躍シーン
※この記事は、【ヒロアカ】『僕のヒーローアカデミア』のネタバレを含みます。
【ヒロアカ】そもそも通形ミリオって誰?
#HBD!!#通形ミリオ #7月15日https://t.co/5VgSpPPrpQ#ヒロアカ #heroaca_a pic.twitter.com/erL9kmY4cN
— 僕のヒーローアカデミア/ヒロアカ アニメ公式 (@heroaca_anime) July 15, 2019
通形ミリオは、『ヒロアカ』の人気キャラクターです。
主人公の緑谷出久の先輩にあたる、雄英高校ヒーロー科の3年生です。
通形ミリオは、”雄英高校BIG3″の1人として原作では122話、アニメでは3期24話で初登場します。
雄英ビッグ3とは、雄英高校の中で最もプロヒーローに近い3人。
通形ミリオの実力は、サー・ナイトアイや根津校長先生もオールマイトの後継者として推すほどです。
性格は、おおらかで明るく、ピュアな笑顔が特徴的です。
初対面の人に対して1発ギャグをかまし、コミュニケーションをはかりますが大抵の場合、すべって雰囲気を凍り付かせます。
しかし、どんな状況でも笑い飛ばし、関わる人にパワーを与える人格者で、ユーモラスに溢れるキャラクターですね。
通形ミリオのプロフィール
名前 | 通形ミリオ |
性別 | 男性 |
身長 | 181cm |
誕生日 | 7月15日 |
血液型 | O型 |
ヒーローネーム | ルミリオン |
個性 | 透過(とうか) |
容姿 | つぶらな瞳・アメコミ風 |
所属 | 雄英高校ヒーロー科3年 |
好きなもの | ラーメン、お笑い |
CV・声優 | 新垣樽助 |
最初に通形ミリオのプロフィールをまとめました。
容姿は、つぶらな瞳が特徴的でアメコミ風のタッチです。
鍛え上げられた筋肉と、髪の色もオールマイトを彷彿とさせていて、ヒーローここに至れりという印象ですね。
プロを含め最もNo.1に近い男
通形ミリオは、出久の担任、相澤消太(あいざわしょうた)から通形ミリオは、「俺の知る限りプロを含め最もNo.1に近い男」と評価されています。
元々は、成績も最下位でしたが今では、”雄英高校BIG3″の1人で無敵の強さを持つヒーローの1人です。
経験を活かし周囲よりも早く予測し、時に欺く。
通形ミリオは、インターンで得た経験を力に変えてトップを掴んだと言います。
プロを含め最もNo.1に近い男、通形ミリオについて詳しく解説していきます。
通形ミリオのコスチューム
通形ミリオのコスチュームは、ミリオ自身の髪の毛で作られています。
デザインは、ミリオが小さい頃に川で溺れた際に助けてくれたヒーローのコスチュームと似た使用。
胸には、通形ミリオのヒーロ名”ルミリオン”にちなんで、ミリオン”1000000″の数字が書かれていて、赤いヒーローマントを羽織っています。
ミリオンの数字には、”すべてとまではいかないが、百万。オールではなく、ミリオンを救える人間になれるように…”という願いが込めていると、自分のヒーロー名の由来を語っていましたね。
【ヒロアカ】通形ミリオの個性・必殺技
【イベントガシャ】
『夏だ!花火だ!お祭りだ!』開催中!
\新メモリー/
SR「経験を力に変えて」(ミリオ&デク)確率UPの大チャンス!
イベント特効付きメモリーをこの機会にGET!期間:~8/17(水)14:59予定#ヒロトラ #ヒロアカ#僕のヒーローアカデミア pic.twitter.com/vVjn3rlSt7
— 僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT【公式】 (@heroaca_ui) August 3, 2022
通形ミリオの個性・必殺技について解説していきます。
通形ミリオは、極めて扱いづらい個性を所有していますが、その個性を活かして、どのような必殺技を繰り出すのか。
- 透過
- ファントム・メナス
- ブラインドタッチ目潰し
上記3つについて、見ていきましょう。
透過
透過は、通形ミリオの個性です。
透過の発動中は、あらゆるものがすり抜けるため、相手の攻撃を無効化できます。
しかし全身に透過を発動してしまうと洋服もすり抜けてしまうため、全裸になってしまいます。
通形ミリオのコスチュームが、ミリオ自身の髪の毛で作られているのは、透過の発動に合わせて同じように透過して脱げないようにするためです。
透過は、どんな攻撃でもすり抜けてしまう無敵な個性と思われがちですが、使いこなすのは非常に難しく、命を失う危険性も秘めています。
透過の発動中は、体があらゆるものを透過するため、光、音そして空気さえもすり抜けることになります。
つまり全身に発動した場合、何も見えなくなり、何も聞こえなくなり、呼吸することもできなくなります。
地面すらすり抜けてしまい、地球の中心に向けて落下していきます。
通形ミリオは、その透過の特性のため、父親からヒーローになることは難しいと言われていました。
しかし、ミリオはヒーローになるために努力を重ね、透過を自分のものにすることに成功しました。
状況に合わせて体の部分に透過を発動させて、解除することを繰り返し、壁をすり抜けたり瞬間移動のような高速移動を実現しています。
通形ミリオは、インターン先のサー・ナイトアイの元で予測力や判断力を養い、透過をコントロールできるようになりました。
命の危険にさらされるほど、扱いづらい個性と向き合い無敵の個性と評されるまで昇華しているのは、通形ミリオの努力の結果です。
ファントム・メナス
ファントム・メナスは、壁をすり抜け、高速移動を繰り返しながら連打を放つ通形ミリオの大技です。
相手の動きを予測しながら自由に移動し続ける、透過が最大限に活かされていますね。
ブラインドタッチ目潰し
ブラインドタッチ目潰しは、相手の眼球に透過させた指を刺すことで相手が目潰しを受けたかのように錯覚させる技です。
インターンの説明だけするはずが、戦ってみた方が早いと1年A組相手に戦闘をしかけた際、出久にブラインドタッチ目潰しを使用して強烈なボディブローで攻撃しました。
透過を活かした技ありのテクニックですね。
【ヒロアカ】通形ミリオの死亡説
通形ミリオは、死亡していません。
死亡説が流れた理由は、死穢八斎會(しえはっさいかい)との戦いで大きな痛手を負ってしまったからでしょう。
- 死穢八斎會の戦いで個性を消失する
- ミリオの元に増援として来たサー・ナイトアイが死亡
- 壊理の巻き戻しの個性でミリオの個性が復活
上記3つについて解説していきます。
死穢八斎會の戦いで個性を消失する
通形ミリオは、死穢八斎會との戦いで個性を消失しました。
死穢八斎會は、指定ヴィラン団体の1つです。
指定ヴィラン団体は警察の監視下にあるため、普段は、おとなしく活動しています。
死穢八斎會の若頭、オーバーホールこと治崎廻(ちさきかい)がヴィラン連合と接触するなど怪しい動きを見せているため、サー・ナイトアイの事務所は、極秘で内定調査を行なっていました。
そして、治崎が個性消失弾を組長の娘、壊理(えり)の体からつくりだし捌いていることが発覚。
パトロール中に壊理と接触していたにもかかわらず、保護することができなかった出久と通形ミリオは、後悔の念に苛まれていました。
チームアップしたヒーロー達は、警察の協力の元、壊理救出作戦を実行します。
死穢八斎會組長宅にふみこみ、オーバーホールを追い詰める通形ミリオでしたが、戦闘中に壊理を庇って個性消失弾に被弾。
通形ミリオは、壊理とひきかえに個性を失うこととなりました。
ミリオの元に増援として来たサー・ナイトアイが死亡
ミリオの元に増援として来たサー・ナイトアイが死亡します。
死穢八斎會の地下で治崎を追い詰めるミリオの元に、デク、イレイザーヘッドそしてサー・ナイトアイが後を追い増援として参戦します。
ミリオは、個性を消失し戦える状態ではなく、必死に壊理を守ることしかできませんでした。
部下と融合して更なる力を得たオーバーホールが、デク達に牙をむきます。
サー・ナイトアイは、ミリオと壊理を守るため、オーバーホールとサシで勝負。
オーバーホールの攻撃を予知して、迎撃するサー・ナイトアイでしたが、腹部と左腕を貫かれて瀕死の重傷を負ってしまいます。
病院に搬送されるヒーロー達でしたが、サー・ナイトアイ傷は、手の施しようがなく生きているのが不思議なほど。
リカバリーガールの治癒でも治せない状態でした。
サー・ナイトアイは、病院のベッドで、オールマイト、出久そして通形ミリオ他、ヒーロー達にみとられながら息をひきとりました。
壊理の巻き戻しの個性でミリオの個性が復活
超常解放戦線との戦闘の前日、通形ミリオは壊理の元を訪れ、巻き戻しを自分に試して欲しいと頼みます。
壊理は、通形ミリオの頼みを笑顔で快諾しました。
壊理の巻き戻しは、上手く発動し、通形ミリオの個性が復活しました。
突然のルミリオンの登場にファンは大歓喜、無敵の男の復活に涙を流したといった読者のツイート見受けられましたね。
【ヒロアカ】通形ミリオの活躍シーン
ヒロアカで最もかっこいいキャラは誰が何と言おうとルミリオンこと通形ミリオです
異論は認めない pic.twitter.com/RlPV7JI018— しおり Love and Thunder (@alwayssitcom) June 20, 2022
通形ミリオの活躍シーンについて解説していきます。
- 活躍シーン①:インターンの説明会での戦闘
- 活躍シーン②:壊理救出作戦での戦闘
- 活躍シーン③:オーバーホールとの戦闘
上記3つを見ていきましょう。
活躍シーン①:インターンの説明会での戦闘
通形ミリオの活躍シーンは、雄英高校ヒーロー科の先輩としてインターンの説明会です。
通形ミリオは、インターンの説明だけするはずが、戦ってみた方が早いと1年A組に戦闘を仕掛けます。
透過による瞬間移動のようなスピードで仮免試験に落ちた轟と爆豪を除く全員に、ボディブローをおみまいしました。
“雄英ビッグ3″の通形ミリオの存在を知ることにった衝撃の登場シーンとなりました。
活躍シーン②:壊理救出作戦での戦闘
パトロール時に接触していた壊理を保護しておけば良かったという後悔に苛まれる通形ミリオは、壊理救出作戦で他に目もくれず壊理とオーバーホールこと治崎廻の元へ向かいます。
通形ミリオの前には、オーバーホールは、元より死穢八斎會の玄野・音本・酒木が立ちはだかりますが、1対多数の戦いをものともせず、玄野・音本・酒木を圧倒し壊理を奪還。
ヒーロー、ルミリオンの圧倒的強さを見せつけました。
活躍シーン③:オーバーホールとの戦闘
通形ミリオの活躍シーンは、オーバーホールとの戦闘シーンです。
不安で震える壊理に対し「大丈夫。俺が君のヒーローになる!」と壊理に宣言するシーンは感動しますね。
壊理を庇い個性消失弾に被弾。
個性を失い万策尽きた状況下でも、その意志で出久とサー・ナイトアイが到着するまで、壊理を守り抜く姿はヒーローそのものでしたね。
最後に、読者が痺れたルミリオンの名台詞を紹介します。
「ヒーローがマントを羽織るのは、痛くて辛くて苦しんでる女の子を包んであげる為だ!」
格好良いですね。
【ヒロアカ】通形ミリオの関連キャラ
https://twitter.com/bumble_hrak/status/1547596822142910464
通形ミリオの関連キャラについて解説していきます。
- サー・ナイトアイ
- 壊理
- 緑谷出久
通形ミリオと、それぞれのキャラクターについて見ていきましょう。
サー・ナイトアイ
サー・ナイトアイと通形ミリオは、師弟関係にあります。
サー・ナイトアイは、通形ミリオにオールマイトの”ワン・フォー・オール”後継者の可能性を見出していました。
サー・ナイトアイは、通形ミリオが雄英高校でも最下位の成績で”透過”を使いこなしていなかった頃から事務所のインターンとして受け入れました。
通形ミリオは、サー・ナイトアイの元でのインターンを通して予測力と判断力を培い、努力を積み重ね”透過”を使いこなすまでに成長。
周囲にナンバーワンヒーローに最も近い存在と言わしめるようになったのです。
壊理
壊理と通形ミリオは、妹と兄のような関係です。
通形ミリオの壊理に対する愛情は大きく、病院の壊理を訪問した際、”休学中だから壊理ちゃんと付きっきりデートできる”、”デートは蜜月な男女の行楽”と発言して出久をひかせましたね。
休学中の通形ミリオは、壊理の世話をするため共に行動。
笑い方を知らない壊理でしたが、雄英高校の文化祭で1年A組の出し物を見て笑顔を見せました。
壊理の笑顔を見て通形ミリオが嬉し涙を流すシーンからは、通形ミリオの壊理を想う気持ちが感じられ胸を打たれましたね。
治崎に心を拘束されていた時のことは、忘れることはできませんが、兄のような通形ミリオのユーモラスなサポートにより壊理の心も徐々に解けていきます。
壊理と通形ミリオの絡みは、本当に微笑ましくて、ほっこりしますね。
緑谷出久
緑谷出久と通形ミリオは、先輩・後輩の関係にあります。
雄英高校ではもちろん、サー・ナイトアイの事務所におけるインターン生としてもです。
通形ミリオが1年A組と戦闘した時に、出久がミリオの動きを分析して予測を立てて行動したことから、「サーが好きそうだ。」と同じく”雄英ビッグ3″の波動ねじれに告げています。
オールマイトに頼まれ、サー・ナイトアイに出久を紹介し、インターンが実現するきっかけをつくったのも通形ミリオです。
根津校長先生は、オールマイトにワン・フォー・オールの後継者として通形ミリオを推薦していました。
オールマイトは、通形ミリオと出会う前に、緑谷出久にワン・フォー・オールを譲渡しています。
通形ミリオは、自分がワン・フォー・オールの継承者の候補であったことを知りませんが、出久は、その事実をサー・ナイトアイから聞かされ知っています。
緑谷出久と通形ミリオは良き先輩・後輩の関係にありますが、少し込み入った事情があると言えますね。
【ヒロアカ】ミリオに関する一問一答
ミリオ!ミリオ!ミリオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ pic.twitter.com/k0LH1poLEG
— それいけ松田親方 (@oykt0616) August 17, 2022
通形ミリオに関する疑問を一問一答形式で解説します。
- ミリオが受けた個性消失弾とは?
- ミリオの個性が復活するのは何巻何話?
- ミリオはビッグ3の中で何番目に強い?
上記3つについて見ていきましょう。
ミリオが受けた個性消失弾とは?
ミリオが受けた個性消失弾は、被弾すると個性が消失され無個性になってしまう弾丸です。
作り出したのは、死穢八斎會の若頭、治崎廻(オーバーホール)。
個性消失弾には、死穢八斎會組長の娘、壊理の”巻き戻し”の個性を入れるため、壊理の血液や細胞が込められています。
被弾した人間は”個性因子”を持つ前の人類まで巻き戻され、個性が消失。
ヒーローがヒーロでなくなってしまう、最恐の弾丸ですね。
ミリオの個性が復活するのは何巻何話?
ミリオの個性が復活するのは、原作漫画30巻292話になります。
壊理の「巻き戻し」の個性がミリオに上手く発動しました。
ヒーロー、ルミリオンの登場は激アツ展開でしたね。
ミリオはビッグ3の中で何番目に強い?
ミリオはビッグ3の中で1番強いと言えます。
根津校長先生からオールマイトのワン・フォー・オールの後継者として推薦されるほどで、イレイザーヘッドこと相澤消太も自分が知る限り、プロも含めて最もナンバーワンに近い男と評しています。
“プロも含めて”ということになると、エンデヴァーなども含めてということになります。
ミリオは雄英高校BIG3の中で何番目かということであれば、1番の実力者と言えますね。
まとめ:ヒロアカのストーリーと通形ミリオの活躍に期待大です
【ヒロアカ】通形ミリオの個性・必殺技は?死亡説や活躍シーンも解説というテーマで解説してきました。
“雄英高校BIG3″の1人でプロを含め最もNo.1に近い男。
通形ミリオの魅力はヒーローとして無敵な強さを誇ることは勿論ですが、その人間性ですね。
扱いづらい個性を無敵の個性に磨き上げることができたのは、偏に通形ミリオだからです。
個性の透過が無敵なのではなく、通形ミリオが透過を扱うから無敵なのです。
見応え抜群の戦闘シーンに定評があるヒロアカですが、登場人物達が自分のヒーロー像を目指していく過程で起こるヒューマンドラマが非常に面白いです。
壊理を巡る死穢八斎會との戦いは、サー・ナイトアイを筆頭に犠牲者も多く大きい事件となりましたが、インターンの始まりから戦闘、その後の壊理のストーリーと、どんどん物語に引き込まれていきますね。
今後の物語がどのように展開していくのか楽しみですね。
もちろん、失った個性を取り戻した通形ミリオの活躍に期待せずにはいられません。
本記事が【ヒロアカ】『僕のヒーローアカデミア』を楽しむきっかけになれば幸いです。