佐倉睦子は、「メジャーセカンド」の中の準主人公と言ってもいいほど重要なキャラクターです。そんな佐倉睦子の魅力について色々とご紹介しますね。
アニメ「メジャーセカンド」の佐倉睦子はどんなキャラ?
【佐倉睦子役 #花澤香菜 さんコメント⚾️】
中学生になり、悩みながらも成長していく睦子ちゃんをしっかり演じていきたいです。
大吾君との関係も、野球に対する向き合い方も、第1シリーズとは変わってくるのかなと思います。#メジャーセカンド pic.twitter.com/N8qpYzetLk— アニメ「メジャーセカンド」SP公式 (@major2nd_tv) January 16, 2020
ファンの間での愛称は「もずくちゃん」。佐倉睦子ちゃんが初登場するシーンで、クラスメイトの女子に「明日の給食のプリンがもずくになってたんでしょ?」と話していた台詞から言われたとされています。
なんという、インパクトの強いあだ名なんでしょう…。名付けられた本人はどう思っているんでしょうかね。聞いてみたいところです。
さて、彼女の入団きっかけは、大吾を助けたいという優しい思いからありました。もともとお兄ちゃんが三船ドルフィンズに入団していて、小さい頃からキャッチボールをしてきました。
しかし「女の子だから」という理由で野球を両親から止められていたのです。小さい頃から努力する大吾をみて、助けたいという思いから入団を決意します。そんなところがすごく優しくて魅力的ですよね。
そんな佐倉睦子ちゃんは、見た目は”The 女の子”という感じで、野球しているより読書していそうな感じです。
しかし、野球をさせるとバッティングセンスは抜群で、入団してすぐに先輩たちを抜かしてレギュラーになってしまうほどです。
またもともとキャッチボールをしていたので、大吾も取れなかったとされる光のボールでさえとってしまうほど運動神経抜群の持ち主です。
https://twitter.com/345Sayatora/status/1242327880073228288?s=20
そんな佐倉睦子ちゃんも中学編では、大吾と同じ風林学園中等部に通い、なんと「野球部副キャプテン」を務めることになります。
小学生の頃に比べて、だいぶ大人の顔に成長し、ますます可愛くなった姿が見ることができます。これからも成長していく姿が楽しみですよね。
アニメ「メジャーセカンド」の佐倉睦子の声優は花澤香菜さん
「メジャーセカンド」の声優を担当しているのは、花澤香菜さんです。彼女は、「嘘と恋」で主人公・高崎美咲役、「僕らはみんな河合荘」河合律、そして今流行りの「鬼滅の刃」での甘露寺蜜璃役…などの有名なアニメの声優をされています。彼女は、女の子らしく声が透き通っていて清純なイメージの声をしています。
小さい頃に子役をされていたそうなのですが、今は声優だけではなく、歌手など幅広い分野をされています。また2015年に「ニュータイプアニメアワード2014‐2015の女性部門」で声優賞を受賞し、一躍有名になりました。
そんな花澤香菜さんが歌っているものがこちらです。
花澤香菜 『春に愛されるひとに わたしはなりたい』(Short Ver.)
アニメ「メジャーセカンド」の佐倉睦子はどんなキャラ?声優は花澤香菜さんまとめ
- 佐倉睦子ちゃんは「もずくちゃん」とファンの間で呼ばれている
- 佐倉睦子ちゃんは見た目に反して、運動神経がいい
- 佐倉睦子ちゃんはこれからの成長も期待ができる
- 佐倉睦子の声優をしている花澤香菜さんは、声優賞という賞も受賞している人だった
なかなかキャラクターが、ファンからあだ名を付けられることは少ないのですが、佐倉睦子ちゃんは結構、主要人物なのに、「もずくちゃん」とファンから呼ばれるほどの人気があることに驚きました。
それだけ佐倉睦子ちゃんが親しまれている証拠だなあと感じました。また、佐倉睦子ちゃんの声優をされている花澤香菜さんも、まさに佐倉睦子ちゃんのキャラクターにぴったりでそこも魅力的だと思いました。
まだまだ佐倉睦子ちゃんは、成長していくのでこれからが楽しみなキャラクターですね。