映画「花束みたいな恋をした」のキャストやあらすじ、映像などの情報がさまざまなメディアで解禁になりましたね!
事前情報が少なく、菅田将暉さんと有村架純さんのW主演まではわかっていたこの映画。今回解禁になった情報とキャストの魅力に改めて迫ってみましょう!
映画「花束みたいな恋をした」キャスト
映画『花束みたいな恋をした』製作決定。本日、情報解禁を致しました。撮影に向けてフル回転で準備中です。どうぞご期待ください。#花束みたいな恋をした
主演 #有村架純 #菅田将暉
脚本 #坂元裕二 監督 #土井裕泰https://t.co/ZoU7CRmiIg— 映画『花束みたいな恋をした』公式【Blu-ray&DVD好評発売中!!】 (@hana_koi_jp) October 29, 2019
この度、映画「花束みたいな恋をした」の待ちに待った情報が公開されましたね。気になるキャスト情報を見てみましょう!
この映像を見ただけでも、胸がキュンキュンしたり、または胸にチクッと刺さるような痛みだったり…いろんな人の「青春」を詰め込んだような映画ではないかと思います。
菅田将暉、有村架純主演2人の魅力に迫ります!
(引用先:oricon news)
今をときめく若手俳優といえば、菅田将暉さん・有村架純さんといっても過言ではありませんね。映画・ドラマ・CMと見ない日はないほど活躍していらっしゃます。
「今はたくさん見るけど、いつからいたの?」と、改めて考えてみると明確に答えられる自信がありません。と、いう事で、さまざまなメディアにひっぱりだこの2人の魅力に迫ってみましょう。
菅田将暉(すだ まさき)さん
(引用先:prcm)
まずはキリッとした顔立ちの菅田将暉さん!鼻も高くて、横顔が美しいです。2017年からアーティスト活動も始め、最近では米津玄師さんとコラボしたことが話題になりました。
2020年8月現在放送中のTBS『MIU404』でも相手によって違う表情を見せる役で視聴者を戦々恐々とさせています!
役によってさまざまな表情を見せてくれる、菅田将暉さんのプロフィールはこちら。
2008年第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで12人のファイナリストとして選出され、トップコートに所属が決まります。
2009年には『仮面ライダーW』にフィリップ役としてテレビドラマ初出演にして初主演!桐山漣さんとW主演しました。
デビュー当時、彼についていたマネージャーさんは「アイドル路線」売りをしたかった方らしく、当時の写真はどちらかと言うと可愛らしい感じが多かったそうです。
2013年には映画『共食い』で初主演し、第37回日本アカデミー新人賞を受賞。監督・青山真治さんとの出会いは人生の転機になったと後に語っています。
そして、この作品の後、文芸作品から漫画の実写まで実にさまざまな作品・役柄を演じ、ついには日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。他にも最優秀助演男優賞、エランドール賞、最優秀主演男優賞などの賞を受賞しています!
主演した作品のみ掲載したので、実際はもっと多くの作品に出演しているんですよ!
映画やドラマなどコンスタントに出演している菅田将暉さん。ここまでたくさんの作品に出演しているとお休みがあるのかちょっと心配してしまいますね。

菅田将暉さんはこんな人!
祖父が仕立て屋だったこともあり趣味は洋服づくりだそうです。祖父の服をコーディネートして着たり、友人のパタンナーと作った服を着たりとファッションを楽しんでいるようです。
共演したことのある榮倉奈々さんには「目のやり場に困る服を着てきた」とみんなの前で暴露されていました。実際はTシャツをノースリーブっぽく着ていたということで、菅田将暉さん独特のファッションセンスが光っていることがわかります。
また、ダウンタウンが大好きで、上京当時はダウンタウンの番組をよく見ていたとか。「ダウンタウンなう」で共演した時は緊張で話せなくなるという考えから便箋8枚分の手紙を書いてきたものの、感極まって泣いてしまいました。
好きな食べものは、牛乳。食事の時も牛乳を合わせるそうです。
[affi id=2]有村架純(ありむら かすみ)さん


有村架純さんはこんな人!
趣味はお菓子作りのようで、撮影現場へ何度か差し入れに持って行ったこともあるとか!
女優を目指すようになったきっかけは、中学時代ドラマを見ていて「私ならこう演じる」と自然と考えていたからだそう。
そして、同年代の女優が活躍しているのも刺激になったそうです。普通にドラマを見ているだけで、演じ方を考えるなんて天性のものをもっていたんですね。
情報公開された「あらすじ」もチェック!
情報公開される前のイントロダクション(=事前説明)には、
東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会い、その夜から始まるひとつの恋の5年間の行方と、子供でも大人でもない時期を迷いながら歩んでいく20代の二人の姿です。
(引用先:映画『花束みたいな恋をした』公式サイト)
と、ありました。そして、今回公開されたあらすじは
東京・京王線 明大前駅で山音麦(菅田将暉さん)と八谷絹(有村架純さん)は、偶然にも終電を逃したことから出会う。2人があっという間に恋に落ちたのは、好きな音楽・映画がほとんど同じだったから。
大学を卒業後、フリーターをしながら同棲を始める2人。猫に名前をつけたり、渋谷パルコが閉店しても、スマスマが最終回を迎えても2人は現状維持を目標に、就職活動を続けているが…。
というお話。
全てとは言わずとも、誰もが思い描いたり、経験したであろう「恋をしている時」を詰め込んだラブストーリーではないでしょうか!
驚くような人が出演!追加キャスト発表
https://twitter.com/hana_koi_jp/status/1315474952871501824
2020年10月12日映画「花束みたいな恋をした」の追加キャストが発表されました。
なんとも驚くような人が出演キャストに名を連ねていますよ!では、発表されたキャストの紹介です。
羽田凜/清原 果耶(きよはら かや)さん
(引用先:pcm)
2021年度連続テレビ小説「おかえりモネ」の主演が決まっている、清原果耶さん。18歳とは思えないその落ち着きと風格は、別映画で共演した桃井かおりさんも賞賛されるほど。
そんな清原果耶さんのプロフィールはこちら
perfumeに憧れて、幼少期より歌とダンスを習い、小学校1年生ではクラッシックバレエ、5年から中学1年まで兵庫県西宮市に本拠地を置く劇団「Youth Theatre Japan (YTJ)」 に通ってダンス・歌・ミュージカル・バレエを習っていたそうです。
2014年、清原さんのお母さんがアミューズ事務所の新人発掘オーディションを発見。好奇心で応募したところ見事グランプリに輝きました。
2015年9月連続テレビ小説「あさが来た」に女中ふゆ役で出演し、注目を集めました!それからと言うのも、さまざまなテレビ、映画、CMに出演しています。
その清楚な雰囲気と、大人びた表情からさまざまな広告やCMにも起用されていますよね。
清原果耶さんはこんな人!
清原さんは自身のインタビューで、ご自分のことを「負けず嫌い」だと言っていました。オーディションは、「絶対に受かるんだ」という思いでうけているそうです。
水埜亘/ 細田佳央太 (ほそだ かなた)さん
https://twitter.com/KanataHosoda/status/1167045762305257473
さわやか好青年な細田さんは、麦と絹が自分たちの若かりし頃を重ね合わせる若いカップル役で出演します。
小学校低学年のころ、テレビに出ることに興味があったことを知った母親が、芸能事務所に履歴書を送ったことがきっかけとなり芸能界に入ったそうです。
履歴書を送って事務所に入るのはきっと難しいと思いますが、事務所も認める逸材だったんでしょうね。2014年、映画「もういちど 家族落語」で俳優デビュー。
これからの活躍が楽しみな俳優さんですね。
細田 佳央太はこんな人!
細田さんの特技は、剣道・バスケ。趣味は、釣りについて調べることだそうで、一人カラオケも行っちゃうそうです。筆者は一人カラオケ行けないので、尊敬してしまいます!
絹の上司 加持航平 /オダギリジョー
#重版出来
このやり取り
何気に好きでした。。。#オダギリジョー さん#坂口健太郎 さん
また共演してほしいな。 pic.twitter.com/1Br3MUf4mv— 赤海月 (@aka8jellyfish) October 17, 2020
イケメンながらもどこか暗い部分を併せ持ち、それを魅力に感じてしまうオダギリジョーさん。絹が勤めている会社の上司として出演します。
1999年に舞台『DREAM OF PASSION』で俳優デビュー。2000年の仮面ライダークウガは特撮に出るつもりはないと言っていたとのことですが、撮影監督がオダギリさんの個性を認め、説得。その後出演を承諾したそうです。
ドキュメンタリー・バラエティーなども含めると、まだまだたくさんの作品に出演しています。みなさんも一度は彼が出演している作品を見たことがあるのではないでしょうか。その存在感から、様々な賞を受賞しています。
オダギリジョーさんはこんな人!
一時期、奇抜な服装や髪型で雑誌を飾っていたこともあるオダギリジョーさん。その原点は、「流行っているものは追いかけない主義」だそうで、「自分にとってかっこいいか、悪いか」をベースにしているのだとか。自分に正直に、嘘をつかないことに気をつけているんですね。
それは、ご自身の仕事選びにも共通しているようで、インタビューでは「気分が乗らないものを無理して作っても、面白くはならないと思うんです。無理をすることで自分にしわ寄せがきて、嘘でうそを塗り固めいくのが悪循環で、かっこよくない」と言っていました。
絹の父親 八谷芳明/ 岩松了(いわまつりょう)さん
(引用先:テレビ朝日・時効警察)
皆さんも一度は見たことあるのではないでしょうか。ひょうきんな役からシリアスな役まで役のふり幅が広い俳優さんですよね。
オダギリジョーさんと「時効警察」で共演していましたね。なんと、事務所も一緒なんですよ!1980年代後半から劇作家、演出家として活躍し、数々の賞を受賞しています。
監督・脚本・出演・演出と何足も草鞋を履いて活躍していますね!映画、ドラマと出演し続けて、今や名バイプレーヤーですよね。
岩松了さんはこんな人!
33歳で結婚している岩松さんは、自身の結婚観として「結婚した時はお互い見つめあっていても、そのうち目をあわせなくなっていく。その時間が面白い」と語っていました。
独特な観点ですよね。それを面白いと思えれば、たとえ何があってもいい捉え方をできそうです。
絹の母親 八谷早智子/ 戸田恵子(とだ けいこ)さん
(引用先:pcm)
戸田恵子さんは、アンパンマンの声優としても有名。そのチャーミングな笑顔は見ていて元気がもらますね!
母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍し、『中学生群像』に出演しました。
16歳の時にあゆ朱美の芸名でアイドル演歌歌手としてデビューしたものの、鳴かず飛ばずでいろいろな仕事をしたそうです。気球からのレポート撮影では墜落したこともあるとか!
1979年に実写版『眠れる森の美女』のオーロラ姫役で声優デビュー。
声優や吹替のお仕事も多く出演していますが、現在では、女優業にシフトしているそう。しかし、ドラマシリーズや追加収録などの場合にのみ声優活動をしているそうです。
戸田恵子さんはこんな人!
さまざまな役柄をこなしているので、若手女優さんたちが”戸田さんを目標にしている”という方が多いそうです。
性格は非常に明るく、芸能界でも友人が多いとのことです。特に杏さんとは家を行き来する程の仲で、杏さんも戸田さんのことを「身内みたい」と語っていました。
麦の父親 山音広太郎/小林薫(こばやしかおる)さん
(引用先:pcm)
怖い役から優しい役までなんでもこなしてしまう小林薫さん。麦の父親役として出演しています。
1971年から1980年まで唐十郎が主宰する状況劇場に在籍。退団するとき、小林さんの才能を惜しんだ唐さんが包丁持参で説得にくるほどだったとか。激しいエピソードですよね。
その落ち着いた声からナビゲーターやナレーションのお仕事もしています。そして!小林さんは馬主でもあり、桜花賞2着になったブルーリッジリバー、阪神牝馬ステークス2勝になったジョリーダンスなど計3頭の馬を所有しています。
小林薫さんはこんな人!
自他ともに認める「昭和の男」だった小林さん。それまでは「人前で子供の話なんか…」「携帯の待ち受けが子供の写真なんて…」と思っていたそうですが、58歳で子供が生まれ父親になってから性格が一変したそう。
小林さんの携帯の待ち受け画面は子供の写真になり、今まで連絡を取っていなかったディレクターさんにも低姿勢で連絡しまくっているそうです。
子供の影響は、人の性格を変えてしまうんですからすごいですよね。
本人役/押井守(おしいまもる)さん
(引用先:花束みたいな恋をした公式Twitter)
なんと!驚きのキャストとはこの方、押井守監督。麦と絹に影響を与えた人物として本人役で出演します。
1977年、竜の子プロダクションに入社し、アニメーション業界へ入りました。『一発貫太くん』や、『ヤッターマン』で演出デビュー。
『うる星やつら』のテレビシリーズのチーフディレクターなどを担当。『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』日本の映像作品史上初の米ビルボード誌のビデオ週間売り上げで1位を獲得しました。
など、他にも小説、漫画、エッセイも書いています。『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』は、クエンティン・タランティーノ・ジェームズ・キャメロンなどに影響を与えたと言われているんですよ。
また、日本のアニメーション監督で、世界三大映画祭すべてに出品したことがある唯一の監督だそう。
押井守さんはこんな人!
無類の犬好きで、熱海に引っ越しちゃった押井さん!愛犬を作品に登場させることも多々あるそうです。
旧知の仲である宮崎駿監督が「犬は残飯を食べていれば十分」という発言後、激しい口論に発展したそう。
また、宮崎駿作品をどう思うか聞かれたインタビューでは、「老人の妄想」と言っています。仲がいいのから言える毒舌さですね。
映画『花束みたいな恋をした』 キャストの魅力に迫る!まとめ
- 菅田将暉さんは「山音 麦(やまね むぎ)」を、有村架純さんは「八谷 絹(はちや きぬ)」を演じる。
- 菅田将暉さんは、洋服を仕立てるのが趣味。好きなものは牛乳。
- 有村架純さんが女優を目指すきっかけは、「私ならこう演じる」と自然と考えていたから。
- 主な追加キャストは清原果耶さん、細田佳央太さん、オダギリジョーさん、岩松了さん、戸田恵子さん、小林薫さん。
- 本人役として「押井守監督」も出演している!
映画『花束みたいな恋をした』の情報が、映画公開へ向けて少しずつわかってきましたね。今回はあらすじやキャスト名、W主演を務める2人の魅力と、新たに解禁された追加キャストについて迫ってみました。個人的には押井守監督の出演シーンが非常に気になります!胸キュン必須な映画『花束みたいな恋をした』の公開が待ち遠しいですね。