映画『花束みたいな恋をした』 キャストの魅力に迫る!

本記事にはプロモーションを含みます。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

映画「花束みたいな恋をした」のキャストやあらすじ、映像などの情報がさまざまなメディアで解禁になりましたね!

事前情報が少なく、菅田将暉さんと有村架純さんのW主演まではわかっていたこの映画。今回解禁になった情報とキャストの魅力に改めて迫ってみましょう!

 

映画「花束みたいな恋をした」キャスト

この度、映画「花束みたいな恋をした」の待ちに待った情報が公開されましたね。気になるキャスト情報を見てみましょう!

山音 麦(やまね むぎ)/菅田将暉さん
八谷 絹(はちや きぬ)/有村架純さん
菅田将暉さん・有村架純さん主演俳優お2人の役名が判明しました。麦に絹…「なんだか優しそう」と感じたのは筆者の勝手な想像です。
今のところ、主演のお2人しかキャスト・役名ともに名前が出てこない…まさか、2人だけでストーリーが進んでいくのでしょうか?!まだまだ謎の多い映画『花束みたいな恋をした』の解禁された一部映像はこちら。

この映像を見ただけでも、胸がキュンキュンしたり、または胸にチクッと刺さるような痛みだったり…いろんな人の「青春」を詰め込んだような映画ではないかと思います。

 

菅田将暉、有村架純主演2人の魅力に迫ります!

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:oricon news)

今をときめく若手俳優といえば、菅田将暉さん・有村架純さんといっても過言ではありませんね。映画・ドラマ・CMと見ない日はないほど活躍していらっしゃます。

「今はたくさん見るけど、いつからいたの?」と、改めて考えてみると明確に答えられる自信がありません。と、いう事で、さまざまなメディアにひっぱりだこの2人の魅力に迫ってみましょう。

菅田将暉(すだ まさき)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:prcm

まずはキリッとした顔立ちの菅田将暉さん!鼻も高くて、横顔が美しいです。2017年からアーティスト活動も始め、最近では米津玄師さんとコラボしたことが話題になりました。

2020年8月現在放送中のTBS『MIU404』でも相手によって違う表情を見せる役で視聴者を戦々恐々とさせています!

役によってさまざまな表情を見せてくれる、菅田将暉さんのプロフィールはこちら。

本名:菅生 大将(すごう たいしょう)
生年月日:1993年2月21日
出身地:大阪府
身長:176cm
所属事務所:トップコート

2008年第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで12人のファイナリストとして選出され、トップコートに所属が決まります。

2009年には『仮面ライダーW』にフィリップ役としてテレビドラマ初出演にして初主演!桐山漣さんとW主演しました。

デビュー当時、彼についていたマネージャーさんは「アイドル路線」売りをしたかった方らしく、当時の写真はどちらかと言うと可愛らしい感じが多かったそうです。

2013年には映画『共食い』で初主演し、第37回日本アカデミー新人賞を受賞。監督・青山真治さんとの出会いは人生の転機になったと後に語っています。

そして、この作品の後、文芸作品から漫画の実写まで実にさまざまな作品・役柄を演じ、ついには日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。他にも最優秀助演男優賞、エランドール賞、最優秀主演男優賞などの賞を受賞しています!

<菅田将暉さん 出演>
映画(主演のみ)
・仮面ライダー×仮面ライダーディケイド MOVIE大戦2010 フィリップ/仮面ライダーW(声)
・仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
・仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカルMOVIE大戦
・王様とボク(2012年9月)モリオ役
・共食い(2013年9月)篠垣遠馬役/第37回日本アカデミー賞 新人俳優賞
・男子高校生の日常(2013年10月)タダクニ役/第6回TAMA映画賞 最優秀新進男優賞
・チョコリエッタ(2015年1月)正岡正宗役
・明烏 あけがらす(2015円)ナオキ役
・セトウツミ(2016年7月)瀬戸役
・溺れるナイフ(2016年11月)長谷川航一郎(コウ)役/第26回日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞
・キセキ-あの日のソビト-(2017年1月)HIDE役/第42回報知映画賞 主演男優賞など
・帝一の國(2017年4月)赤場帝一役/第91回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞など
・あゝ、荒野(2017年10月)新宿新次役/第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞など
・火花(2017年11月)徳永役/おおさかシネマフェスティバル2018主演男優賞
・となりの怪物君くん(2018年4月)吉田春役/第23回日本インターネット映画大賞日本映画助演男優賞
・アルキメデスの大戦(2019年7月)櫂直役/第43回日本アカデミー賞優秀主演男優賞
・糸(2020年8月)高橋漣役<TV出演(主演のみ)>・仮面ライダーW(2009年9月-) フィリップ/仮面ライダーW(声)
・二十歳と一匹(2015年1月) 藤原理人役
・ちゃんぽん食べたか(2015年5月-)佐野雅志役
・民王(2015年7月-)武藤翔役
・世にも奇妙な物語 17’春の特別編「カメレオン俳優」工藤圭太役
・dele(2018年4月-)真柴祐太郎役
・3年A組-今から皆さんは、人質です(2019年1月-)柊一颯役

主演した作品のみ掲載したので、実際はもっと多くの作品に出演しているんですよ!

映画やドラマなどコンスタントに出演している菅田将暉さん。ここまでたくさんの作品に出演しているとお休みがあるのかちょっと心配してしまいますね。

花束みたいな恋をした キャスト
(引用先:prcm

菅田将暉さんはこんな人!

祖父が仕立て屋だったこともあり趣味は洋服づくりだそうです。祖父の服をコーディネートして着たり、友人のパタンナーと作った服を着たりとファッションを楽しんでいるようです。

共演したことのある榮倉奈々さんには「目のやり場に困る服を着てきた」とみんなの前で暴露されていました。実際はTシャツをノースリーブっぽく着ていたということで、菅田将暉さん独特のファッションセンスが光っていることがわかります。

また、ダウンタウンが大好きで、上京当時はダウンタウンの番組をよく見ていたとか。「ダウンタウンなう」で共演した時は緊張で話せなくなるという考えから便箋8枚分の手紙を書いてきたものの、感極まって泣いてしまいました

好きな食べものは、牛乳。食事の時も牛乳を合わせるそうです。

[affi id=2]

有村架純(ありむら かすみ)さん

花束みたいな恋をした キャスト
(引用先:prcm
もう1人の主演、有村架純さん!かわいいですね~。かわいいながらも、落ち着いた大人の雰囲気も併せ持っている女性だと思うのは私だけではないはずです。
さて、そんな有村架純さんのプロフィールはこちら
本名:有村架純
生年月日:1993年2月13日
出身地:兵庫県
身長:160㎝
所属事務所:フラーム
菅田将暉さんと、生年月日が8日しか違わないんですね!
2009年12月高校在学中に、現所属事務所フラームのオーディションを受けて合格。
芸能界初めての仕事は2010年、サンケイスポーツ新春企画『新春ガールズ』でした。同年5月にはテレビ朝日『ハガネの女』でテレビドラマ初出演。
2013年NHK連続テレビ小説『あまちゃん』では、主人公の母親・小泉今日子さんの若いころを演じて、人気に火が付きました。ドラマが高視聴率をとったこともあり、放送数か月でブレイクを果たします
<有村架純さん 出演>
映画(主演のみ)
・ギャルバラサー-戦国時代は圏外です-(2011年11月)太田あさみ役
・リトル・マエストラ(2013年2月)吉川美咲役
・平穏な日々、奇蹟の陽(2014年11月)紗季役/ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2014 ジャパン部門 最優秀女優賞
・ストロボ・エッジ(2015年3月)木下仁菜子 役/第58回ブルーリボン賞 主演女優賞
・映画 ビリギャル((2015年5月)工藤さやか役/第39回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞・新人俳優賞
・夏美のホタル(2016年6月)夏美役
・ナラタージュ(2017年10月)工藤泉役
・コーヒーが冷めないうちに(2018年9月)時田数役
・かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発(2018年11月)晶役
・フォルトゥナの瞳(2019年2月)桐生葵 役
・そして、生きる(2019年9月)生田瞳子 役<テレビ出演 主演のみ>
・連続テレビ小説「ひよっこ」(2017年4月3日 -)谷田部みね子 役
・永遠のぼくら sea side blue(2015年6月24日)  松岡あおい 役
・海に降る(2015年10月10日-)天谷深雪 役
・世にも奇妙な物語 25周年記念!秋の2週連続SP 傑作復活編「昨日公園」(2015年11月21日)中島美和 役
・いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年1月18日 – )  杉原音 役
・中学聖日記(2018年10月9日 – ) 末永聖 役
・そして、生きる(2019年8月4日 –  生田瞳子 役
有村架純さんも主演のみの作品しか掲載していないので、実際はもっと多くの作品に出演しています!また、有村架純さんは2016年、2017年と2年連続でNHK『紅白歌合戦』の司会にも抜擢されましたね。
その柔らかい雰囲気で、誰からも好かれ、好印象な有村架純さん。現在わかっているだけでも30社以上の企業がCM・広告に起用しています。
皆さんご存じの、「KDDI au三太郎シリーズ」からヘアケア商品、メイク、コンタクトなど多岐にわたる企業からひっぱりだこです!
花束みたいな恋をした キャスト
(引用先:prcm

有村架純さんはこんな人!

趣味はお菓子作りのようで、撮影現場へ何度か差し入れに持って行ったこともあるとか!

女優を目指すようになったきっかけは、中学時代ドラマを見ていて「私ならこう演じる」と自然と考えていたからだそう。

そして、同年代の女優が活躍しているのも刺激になったそうです。普通にドラマを見ているだけで、演じ方を考えるなんて天性のものをもっていたんですね。

19才のとき知人のカメラマンに「覚悟が足りないんじゃないの?」と言われ、図星をつかれたと思った有村架純さん。
20歳を前に何かを変えないと考え、直後にスタートした「あまちゃん」の撮影では、出番が少ないながらも決意を固めて撮影したとのことです。
このようなエピソードから有村架純さんはとてもまじめな方ということがわかりますね。

情報公開された「あらすじ」もチェック!

情報公開される前のイントロダクション(=事前説明)には、

東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会い、その夜から始まるひとつの恋の5年間の行方と、子供でも大人でもない時期を迷いながら歩んでいく20代の二人の姿です。
(引用先:映画『花束みたいな恋をした』公式サイト

と、ありました。そして、今回公開されたあらすじは

東京・京王線 明大前駅で山音麦(菅田将暉さん)と八谷絹(有村架純さん)は、偶然にも終電を逃したことから出会う。2人があっという間に恋に落ちたのは、好きな音楽・映画がほとんど同じだったから。

大学を卒業後、フリーターをしながら同棲を始める2人。猫に名前をつけたり、渋谷パルコが閉店しても、スマスマが最終回を迎えても2人は現状維持を目標に、就職活動を続けているが…。

というお話。

全てとは言わずとも、誰もが思い描いたり、経験したであろう「恋をしている時」を詰め込んだラブストーリーではないでしょうか!

 

驚くような人が出演!追加キャスト発表

https://twitter.com/hana_koi_jp/status/1315474952871501824
2020年10月12日映画「花束みたいな恋をした」の追加キャストが発表されました。

なんとも驚くような人が出演キャストに名を連ねていますよ!では、発表されたキャストの紹介です。

羽田凜/清原 果耶(きよはら かや)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:pcm

2021年度連続テレビ小説「おかえりモネ」の主演が決まっている、清原果耶さん。18歳とは思えないその落ち着きと風格は、別映画で共演した桃井かおりさんも賞賛されるほど。

そんな清原果耶さんのプロフィールはこちら

本名:清原果耶
生年月日:2002年1月30日(18歳)
出身地:大阪府
身長:162㎝
所属事務所:アミューズ

perfumeに憧れて、幼少期より歌とダンスを習い、小学校1年生ではクラッシックバレエ、5年から中学1年まで兵庫県西宮市に本拠地を置く劇団「Youth Theatre Japan (YTJ)」 に通ってダンス・歌・ミュージカル・バレエを習っていたそうです。

2014年、清原さんのお母さんがアミューズ事務所の新人発掘オーディションを発見。好奇心で応募したところ見事グランプリに輝きました。

2015年9月連続テレビ小説「あさが来た」に女中ふゆ役で出演し、注目を集めました!それからと言うのも、さまざまなテレビ、映画、CMに出演しています。

<テレビ出演>
あさが来た(2015年10月3日 – 2016年1月9日、4月2日) – ふゆ 役 / ナツ 役
あさが来たスピンオフ 割れ鍋にとじ蓋(2016年4月23日、NHK BSプレミアム) – ふゆ 役
なつぞら 第79回 – 第156回(2019年7月1日 – 9月28日) – 杉山(旧姓 : 奥原)千遥 役
など24本
<映画>
ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年12月17日、東宝) – 福寿愛美(中学時代) 役
3月のライオン 前編 / 後編(2017年3月18日 / 4月22日、アスミックエース) – 川本ひなた 役
など14本

その清楚な雰囲気と、大人びた表情からさまざまな広告やCMにも起用されていますよね。

清原果耶さんはこんな人!

清原さんは自身のインタビューで、ご自分のことを「負けず嫌い」だと言っていました。オーディションは、「絶対に受かるんだ」という思いでうけているそうです。

水埜亘/ 細田佳央太 (ほそだ かなた)さん

https://twitter.com/KanataHosoda/status/1167045762305257473
さわやか好青年な細田さんは、麦と絹が自分たちの若かりし頃を重ね合わせる若いカップル役で出演します。

本名:細田 佳央太
生年月日:2001年12月12日(18歳)
出身地:東京都
身長:172㎝
所属事務所:アミューズ

小学校低学年のころ、テレビに出ることに興味があったことを知った母親が、芸能事務所に履歴書を送ったことがきっかけとなり芸能界に入ったそうです。

履歴書を送って事務所に入るのはきっと難しいと思いますが、事務所も認める逸材だったんでしょうね。2014年、映画「もういちど 家族落語」で俳優デビュー。

<テレビ出演>
検事・沢木正夫3 共犯者(2015年8月19日、テレビ東京・BSジャパン) – 沢木正夫〈幼少期〉 役
など12本
<映画>
映画館落語 かもめ亭シリーズ もういちど 家族落語(2014年、マイシアター/ライブ・ビューイング・ジャパン)
など6本

これからの活躍が楽しみな俳優さんですね。

細田 佳央太はこんな人!

細田さんの特技は、剣道・バスケ。趣味は、釣りについて調べることだそうで、一人カラオケも行っちゃうそうです。筆者は一人カラオケ行けないので、尊敬してしまいます!

絹の上司 加持航平 /オダギリジョー


イケメンながらもどこか暗い部分を併せ持ち、それを魅力に感じてしまうオダギリジョーさん。絹が勤めている会社の上司として出演します。

本名:小田切 譲
生年月日:1976年2月16日(44歳)
出身地:岡山県
身長:176㎝
所属事務所:鈍牛倶楽部

1999年に舞台『DREAM OF PASSION』で俳優デビュー。2000年の仮面ライダークウガは特撮に出るつもりはないと言っていたとのことですが、撮影監督がオダギリさんの個性を認め、説得。その後出演を承諾したそうです。

<テレビ出演>
週末婚スペシャル(1999年10月1日、TBS) – 大森の予備校仲間
温泉へ行こう(1999年9月 – 12月、TBS) – (第45回)宿泊学生
仮面ライダークウガ(2000年1月 – 2001年1月、テレビ朝日) – 五代雄介 / 仮面ライダークウガ(声)
など47本
<映画>
金融腐蝕列島 呪縛(1999年9月18日、東映)「小田切譲」名義 – 記者
プラトニック・セックス(2001年10月20日、東宝) – 岩崎敏海
など62本

ドキュメンタリー・バラエティーなども含めると、まだまだたくさんの作品に出演しています。みなさんも一度は彼が出演している作品を見たことがあるのではないでしょうか。その存在感から、様々な賞を受賞しています。

オダギリジョーさんはこんな人!

一時期、奇抜な服装や髪型で雑誌を飾っていたこともあるオダギリジョーさん。その原点は、「流行っているものは追いかけない主義」だそうで、「自分にとってかっこいいか、悪いか」をベースにしているのだとか。自分に正直に、嘘をつかないことに気をつけているんですね。

それは、ご自身の仕事選びにも共通しているようで、インタビューでは「気分が乗らないものを無理して作っても、面白くはならないと思うんです。無理をすることで自分にしわ寄せがきて、嘘でうそを塗り固めいくのが悪循環で、かっこよくない」と言っていました。

絹の父親 八谷芳明/ 岩松了(いわまつりょう)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:テレビ朝日・時効警察

皆さんも一度は見たことあるのではないでしょうか。ひょうきんな役からシリアスな役まで役のふり幅が広い俳優さんですよね。

本名:岩松 了
生年月日:1952年3月26日(68歳)
出身地:長崎県
身長:168㎝
所属事務所:鈍牛倶楽部

オダギリジョーさんと「時効警察」で共演していましたね。なんと、事務所も一緒なんですよ!1980年代後半から劇作家、演出家として活躍し、数々の賞を受賞しています。

<テレビ脚本・出演・監督・演出>
刑事ヨロシク(1982年、TBS、脚本)
有閑倶楽部(1986年、フジテレビ、出演)
妻をめとらば(1989年、テレビ東京、脚本)
など82本
<映画出演・脚本・監督>
ノーライフキング(1989年)
ファンシイダンス(1989年)
など71本
<演劇>
こわれゆく男(1993年、作・演出)
月光のつゝしみ(1994年、作・演出)
など37本
<著書>
蒲団と達磨(1989年、白水社)
お茶と説教 無関心の道徳的価値をめぐって(1989年、而立書房)
など23本

監督・脚本・出演・演出と何足も草鞋を履いて活躍していますね!映画、ドラマと出演し続けて、今や名バイプレーヤーですよね。

岩松了さんはこんな人!

33歳で結婚している岩松さんは、自身の結婚観として「結婚した時はお互い見つめあっていても、そのうち目をあわせなくなっていく。その時間が面白い」と語っていました。

独特な観点ですよね。それを面白いと思えれば、たとえ何があってもいい捉え方をできそうです。

絹の母親 八谷早智子/ 戸田恵子(とだ けいこ)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:pcm

戸田恵子さんは、アンパンマンの声優としても有名。そのチャーミングな笑顔は見ていて元気がもらますね!

本名:戸田恵子
生年月日:1957年9月12日(63歳)
出身地:愛知県
身長:154㎝
所属事務所:ルックアップ

母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍し、『中学生群像』に出演しました。

16歳の時にあゆ朱美の芸名でアイドル演歌歌手としてデビューしたものの、鳴かず飛ばずでいろいろな仕事をしたそうです。気球からのレポート撮影では墜落したこともあるとか!

1979年に実写版『眠れる森の美女』のオーロラ姫役で声優デビュー。

<テレビ出演>
中学生群像→中学生日記 (NHK)
中学生群像(1969年)
中学生日記(1973年 – 1974年) – 歌手 戸田恵子 役(ゲスト出演)
中学生日記「最終回スペシャル」(2012年) – 嶋彩子 役
など99本
<映画>
毎日が夏休み(1994年6月)
ラヂオの時間(1997年11月)(日本アカデミー賞優秀助演女優賞) – 千本のっこ 役
など30本
<舞台>
踊れ艦隊のレディたち
ローマで起こった奇妙な出来事(1980年)など21本
<アニメ声優>
1978年無敵鋼人ダイターン3(コマンダー・ドイル)42本など

声優や吹替のお仕事も多く出演していますが、現在では、女優業にシフトしているそう。しかし、ドラマシリーズや追加収録などの場合にのみ声優活動をしているそうです。

戸田恵子さんはこんな人!

さまざまな役柄をこなしているので、若手女優さんたちが”戸田さんを目標にしている”という方が多いそうです。

性格は非常に明るく、芸能界でも友人が多いとのことです。特に杏さんとは家を行き来する程の仲で、杏さんも戸田さんのことを「身内みたい」と語っていました。

麦の父親 山音広太郎/小林薫(こばやしかおる)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:pcm

怖い役から優しい役までなんでもこなしてしまう小林薫さん。麦の父親役として出演しています。

本名:小林薫
生年月日:1951年9月4日(69歳)
出身地:京都府
身長:175㎝
所属事務所:ニコフイルム

1971年から1980年まで唐十郎が主宰する状況劇場に在籍。退団するとき、小林さんの才能を惜しんだ唐さんが包丁持参で説得にくるほどだったとか。激しいエピソードですよね。

<テレビ出演>
青春戯画集(1981年、NHK)
大河ドラマ(NHK)
峠の群像(1982年) – 不破数右衛門など67本
<映画>
はなれ瞽女おりん(1977年)
十八歳、海へ(1979年)など53本

その落ち着いた声からナビゲーターやナレーションのお仕事もしています。そして!小林さんは馬主でもあり、桜花賞2着になったブルーリッジリバー、阪神牝馬ステークス2勝になったジョリーダンスなど計3頭の馬を所有しています。

小林薫さんはこんな人!

自他ともに認める「昭和の男」だった小林さん。それまでは「人前で子供の話なんか…」「携帯の待ち受けが子供の写真なんて…」と思っていたそうですが、58歳で子供が生まれ父親になってから性格が一変したそう。

小林さんの携帯の待ち受け画面は子供の写真になり、今まで連絡を取っていなかったディレクターさんにも低姿勢で連絡しまくっているそうです。

子供の影響は、人の性格を変えてしまうんですからすごいですよね

本人役/押井守(おしいまもる)さん

花束みたいな恋をした キャスト

(引用先:花束みたいな恋をした公式Twitter

なんと!驚きのキャストとはこの方、押井守監督。麦と絹に影響を与えた人物として本人役で出演します。

本名:押井守
生年月日:1951年8月8日(69歳)
出身地:東京都

1977年、竜の子プロダクションに入社し、アニメーション業界へ入りました。『一発貫太くん』や、『ヤッターマン』で演出デビュー。

『うる星やつら』のテレビシリーズのチーフディレクターなどを担当。『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』日本の映像作品史上初の米ビルボード誌のビデオ週間売り上げで1位を獲得しました。

<長編アニメ(監督・参加)>
うる星やつら オンリー・ユー(1983年2月11日公開)監督・脚色・絵コンテ、監督デビュー作
機動警察パトレイバー the Movie(1989年7月15日公開)監督・絵コンテ・原作
など15作
<OVA>
ダロス(1983年12月21日-1984年6月28日発売)監督(鳥海永行と共同)・脚本・演出・絵コンテ- 世界初のOVA
など7本
<短編アニメ>
りゅうの目のなみだ(1981年)演出・絵コンテ- 初の映画演出作など7本
<実写>
紅い眼鏡/The Red Spectacles(1987年2月7日公開)監督・原作・共同脚本・絵コンテなど17本
<テレビアニメ>
ヤッターマン(1977年)55・59話演出、後半以降総助監督など23本

など、他にも小説、漫画、エッセイも書いています。『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』は、クエンティン・タランティーノ・ジェームズ・キャメロンなどに影響を与えたと言われているんですよ。

また、日本のアニメーション監督で、世界三大映画祭すべてに出品したことがある唯一の監督だそう。

押井守さんはこんな人!

無類の犬好きで、熱海に引っ越しちゃった押井さん!愛犬を作品に登場させることも多々あるそうです。

旧知の仲である宮崎駿監督が「犬は残飯を食べていれば十分」という発言後、激しい口論に発展したそう。

また、宮崎駿作品をどう思うか聞かれたインタビューでは、「老人の妄想」と言っています。仲がいいのから言える毒舌さですね。

映画『花束みたいな恋をした』 キャストの魅力に迫る!まとめ

  • 菅田将暉さんは「山音 麦(やまね むぎ)」を、有村架純さんは「八谷 絹(はちや きぬ)」を演じる。
  • 菅田将暉さんは、洋服を仕立てるのが趣味。好きなものは牛乳。
  • 有村架純さんが女優を目指すきっかけは、「私ならこう演じる」と自然と考えていたから。
  • 主な追加キャストは清原果耶さん、細田佳央太さん、オダギリジョーさん、岩松了さん、戸田恵子さん、小林薫さん。
  • 本人役として「押井守監督」も出演している!

映画『花束みたいな恋をした』の情報が、映画公開へ向けて少しずつわかってきましたね。今回はあらすじやキャスト名、W主演を務める2人の魅力と、新たに解禁された追加キャストについて迫ってみました。個人的には押井守監督の出演シーンが非常に気になります!胸キュン必須な映画『花束みたいな恋をした』の公開が待ち遠しいですね。